さわだ歯科矯正歯科の小児歯科治療

お子さまに「健康な歯」という財産を

お子さまに「健康な歯」という財産を

健康な歯は、お子さまにとって何にも代えがたい財産です。しっかり噛める歯や美しい歯並びは、小児期でしか育むことが難しいからです。寿命はどんどんと伸び、100歳なんて当たり前、の時代がすぐそこまで来ています。お口を守り、将来、歯で嫌な思いをすることのないよう、しっかり噛んで、健康的な日々を送れるよう、今できることからしていきましょう。
是非、お手伝いさせてください。

成長に合わせた歯科治療

成長に合わせた歯科治療

お子さまの口腔環境は、日々、劇的に変化します。歯の生え始めから、生え変わり、永久歯列やかみ合わせの完成など、それぞれの成長に合わせた歯科治療が必要となります。
そこで当院では、お子さま一人ひとりの成長や発育を長期的な観点から、治療し、予防し、健康的に生活できるように、ご家族と共に支えます。

歯医者嫌いにさせない診療

歯医者嫌いにさせない診療

小児歯科は、子どもが初めて出会う歯医者さんです。そこで嫌な思いをすると、歯科治療に対して恐怖心を抱き、それ以降、歯科医院から足が遠のいてしまうことも珍しくありません。当院では、そんな「歯医者嫌い」のお子さまを作らないために、丁寧でやさしい歯科診療を実施しております。お子さまの気持ちに寄り添い、心身への負担を可能な限り取り除きます。

また、ご家族で一緒に通えるように、ファミリールームやキッズスペースを完備しておりますので、安心してご来院ください。

充実したファミリーサポート

さわだ歯科矯正歯科では、小さなお子さまがいるお母さまも安心してご来院いただけるよう、ファミリーサポートを充実させております。待ち時間を楽しく過ごせるキッズルームやお子さまの治療をすぐそばで見守ることができるファミリースペースを設けておりますので、お気軽にご利用ください。

  • お子さまが自由に遊べるキッズスペース

    お子さまが自由に遊べるキッズスペース

  • お子さまの治療を見守れるファミリースペース

    お子さまの治療を見守れるファミリースペース

歯の生え変わりの時期に要注意

乳歯のむし歯を放置することのリスク

乳歯のむし歯を放置することのリスク

乳歯はいずれ永久歯に生え変わるため、「むし歯になっても大丈夫」と考える方もいらっしゃいますが、それは正しいとはいえません。なぜなら、乳歯のむし歯によって、永久歯の発育が阻害さえたり、歯並びに悪影響を及ぼしたりするからです。

ケースによっては、生えてくる前から永久歯がむし歯になってしまうことあるのです。そのため、「たかが乳歯のむし歯」と軽視することなく、異常が認められたらすぐに歯医者さんに診てもらいましょう。

〜生え変わりの時期はとてもデリケート〜

乳歯から永久歯に生え変わる時期を「混合歯列期」といいます。文字通り乳歯と永久歯が混在するため、歯の高さや大きさが不揃いとなり、歯磨きしにくくなります。生えたての永久歯は石灰化も不十分であり、むし歯のリスクも高くなっています。このように、歯の生え変わりの時期はとてもデリケートなので、お口のケアにも細心の注意を払う必要があるのです。「乳歯が抜けない」「永久歯が生えてこない」といった生え変わりの時期特有のトラブルもありますので、何かお困りの際はすぐに当院までお越しください。

お子さまの今と将来の健康のために

むし歯になりにくい口腔環境の確立

むし歯になりにくい口腔環境の確立

生まれて間もない赤ちゃんのお口の中は、ほぼ「無菌状態」です。それがいつの間にか、むし歯菌や歯周病菌に感染して、口腔環境が壊されていきます。多くの場合、感染のきっかけはご家族です。乳歯が生えてくる1歳半から2歳半の時期に、口移しによる食事やキスなどのスキンシップによって、ご家族からお子さまへむし歯菌が移ってしまうのです。この時期に感染を防ぐことで、将来、むし歯になりにくい口腔環境を確立することが可能といわれています。

お子さまをむし歯から守るためのポイント
  • 感染源の除去

    むし歯菌は、歯垢や歯石を温床として、お口の中で繁殖します。

    毎日の歯磨きをしっかりと行い、定期的なプロフェッショナルケアを受けることで、そうした感染源をきれいに取り除くことが可能です。

  • 感染経路の遮断

    小さなお子さまは、周囲の大人を介してむし歯菌に感染します。ですから、ご家族全員がむし歯予防を徹底することで、お子さまへの感染拡大を防ぐことができます。

    また、むし歯菌のエネルギー源となる糖質の摂取をコントロールすることでも、むし歯のリスクを大きく減少させることができます。

  • 抵抗力の強化

    歯がむし歯菌に抵抗する力を強化することでも、むし歯予防につなげられます。フッ素入り歯磨き粉やフッ素塗布の活用で、歯質を強化しましょう。歯磨きしにくい奥歯は、シーラントすることで清掃性が高まります。ブラッシング指導を受けて、正しい歯磨き習慣を身に付けることも重要です。